2011年4月26日

Sweet Revenge


噂の"Sweet Revenge " に

行ってきました。

このお店、カフェなのにオープンが

7pmと遅いのでなかなか行く

チャンスが無くて・・・。







デザートとプレス式のコーヒーポットでサービスしてくれるコーヒーやお茶が売りのお店。
中に入ると中国60年代風?なのかな・・・赤い壁にアンティーク調の
調度品やランプが置かれていて不思議な空間、すごく狭いけどでも落ち着きます。
この日は8:30pm頃に行ったけど少し列が出てきて、それでも10分も待たずに
席に案内してもらえてラッキー。 



















コーヒーはポットでサービスしてくれるのでラージサイズを頼んで
二人でシェアー、値段もリーズナブル♪ 味も良かったです。



















デザートはチーズケーキ(イチゴソース) と暖かいApple Custard Crisp
(アイスクリーム付き)を頼みました。 
チーズケーキは普通のレアーチーズケーキよりふわっとした感触ですが
味は濃厚。 Apple Custard Crisp は美味しいけどちょっと甘めでした。

夕食後のデザートにぜひ寄ってみて下さい。 
SWEET REVENGE

2011年4月23日

のり巻きに挑戦

のり巻きってなんだか面倒な感じがして今まで作った事が
なかったのですが、ちょっと楽しそうなので今日はのり巻きに挑戦です。






具は多少時間を置いても大丈夫なようにお刺身は無しで揃えました。
自信がないのでネットで調べていざ巻いてみると、やっぱり具をきちっと
巻くにはちょっと練習がいりますね。 中味がボロボロに崩れないようギュッと
巻きたいけど、硬く巻き過ぎるとご飯が詰まってしまって美味しくないし
お寿司屋さんのようには行かないですね ♪




それでもなんとか形になって、やっぱり巻き寿司は華やかで良いです。
あまったご飯でお稲荷さんもちょっと添えてみました。
ご飯と具の下準備さえ済ませば、巻く作業はあっと言う間!

中の具を色々変えて、これから度々作ってみようと思います。


2011年4月22日

Gardening Gift Set



素敵なガーデニングセットを

頂きました~。

こんなに可愛い箱に入った

ガーデニングセットなんて

勿体ない!!

って思うのは貧乏性かな!?








日本でしたらまだしも、カナダでこんな可愛い物を売っている
お店があるっていう事がまた驚きですョネ。









中はこんな感じ、取っ手は可愛いピンク。
そして手袋はなんとLaura Ashley!! 
Laura Ashleyでガーデニングものを作っているとは知りませんでした。

今年はお天気が不順で肌寒く、なかなかお庭に出る気分になれず
困っていたのですが、これでお庭の手入れが楽しくなりそう ♪♪

Mちゃんありがとう、今年はこれでお野菜作りに精を出しますね~。
(何を栽培するかはまったく未定ですが・・・)
またお昼でも食べに来て下さい ☆

2011年4月21日

"Ganbare Japan" Benefit Concert

"Ganbare Japan" Benefit Concertと題した日本被災者支援の為のコンサートが
BC日本地震支援基金の主催で行われました。
バンクーバー時間4月19日にQueen Elizabeth Theatreで開催されたこの催しでは
オーガナイザー・出演者はすべてボランティアー、会場はバンクーバー市が
提供しチケットマスターも手数料は無料で協力、なので収益は100%日本赤十字を
通して被災者の方々への支援にあてられます。

前半は尺八の演奏+ダンス、そしてJon Kimura Parker とVSO (Vancouver Symphony
Orchestra) で Mozart’s Piano Concerto no. 27, K.595 など穏やかな音楽で和みました。
後半はロック、ジャズ、そして太鼓演奏と様々なジャンルの音楽であっという間に
時間がすぎコンサートは3時間以上にわたり盛大に終わりました。


The Sojourners & Jim Byrnes


















久しぶりに聞いた生のジャズは良かったです☆

そして楽しみにしていた和太鼓のコラボはチビ太鼓の子供達から年配の方まで
みんなの明るい笑顔が素敵でなんだか羨ましいような・・・。

そして忘れかけているけど絶対に消える事のない自分の中の日本人の部分を
太鼓の音と共に感じた貴重な時間でした。 太鼓の音って体に直接響いて、
自分の感性や感情、言葉では表せない魂の部分に語りかける音ですよネ!

今回はカナダのFirst Nation (Squamish族)の踊りと音楽もコラボしていましたが
文化は違っても太鼓の語りかける響きの意味は同じなんだと思います。



チビ太鼓の子供達



フィナーレ



会場は満席、大勢の人達の気持ちが一つにつながってそれぞれ
皆が何かを感じ取った素敵な催しでした。


2011年4月18日

Quesadillas "Unda Style"





メキシカン料理のケサディーヤ。











メキシコオリジナルのケサディーヤとアメリカ・カナダで浸透している所謂
”Quesadillas”とは調理の仕方が違うらしく様々なバージョンがあるようですが、
コーン・トルティヤを使って色々な具を入れず、チーズメインで作るのが本当らしいです。

そして今日みつけたレシピは"Unda Style"って書いてあって、聞きなれない言葉
だけど、卵を焼き付けて中に入れる事を言うのだそう。

なぜこのレシピが目に留まったかと言うと、材料にCaperを使っているところ!
QuesadillaとCaperってまったく考えなかった合わせ方だけど美味しそう☆
中身は卵とチーズでシンプルにして、上にCaperやSalsa、Guacamole, Sour Cream
などをトッピングして食べる・・・いつものメキシカンとは違う感じで楽しみ。 




”メキシカン料理”にしてはあっさり、油っぽくないし、Caperの塩気が丁度良い!
卵とチーズのコンビネーションはブランチメニューにぴったりです。

オリジナルのレシピはこちら↓ 参考にして下さい。

101 CookBooks Recipe

2011年4月16日

Savon de Tawaraya

京都のお土産に素敵な石鹸を頂きました。
箱を開けたとたん違いが分かります、これは普通の石鹸では
ありませんョ!
金の包みにひとつひとつ丁寧に包まれて高級和菓子の
ように並んでいる石鹸・・・
そう京都の老舗旅館「俵屋」さんのオリジナル石鹸なんです。


















説明書をみると俵屋当主の佐藤さんが花王に協力を依頼し開発、
無添加せっけんを扱う松山油脂が製造しています。ベルガモット、
ローズ、ジャズミンなどお馴染の天然香料をはじめとして200種類の
香料をブレンド。 


でもその香りは非常に品が良く、

決してひとつひとつの香りが主張

していない。 

なにか懐かしい匂いが漂います。





早速使ってみました。
泡立ちが抜群に良くてクリーミー、でも洗い上がりはしっとりというより
さっぱりかな? カナダの硬水でもこれだけ泡立つというのは
日本ではもっとしっかり泡立つんでしょうね~、温泉入りたい・・・。

この石鹸はもちろん俵屋さんにお泊りするともれなく使えるわけですが、
その他ではオリジナルグッズを扱っている直営店「ギャラリー遊形」で
販売しているそうです。

俵屋旅館

ショップ遊形


この石鹸で我が家の小さなお風呂でも極上のひと時が
楽しめます。 

2011年4月11日

Blueberry Cheese Tart

先日紹介した手作りマーマレードを作ってくれたMicheleのところから
今日はブルーベリー・チーズケーキを購入。
I bought "Blueberry Cheese Tart" from Michele who made "Citrus Marmalade"
which I mentioned my blog few days ago.






日本からお友達が遊びにいらしたのでどんなデザートにしようか
悩んで、今日はこれにしました。
私もこのケーキは初トライなので楽しみです。

I have been wondering what to do with dessert for dinner tonight since I have
guest over from Japan. I wanted to serve something unique, so I decided to order
this Cheese tart.
It’s so excited because this is first time for me to try this one.





ゴートチーズを使っているので

かすかに香りがします。

私はゴートチーズ大好きなので

丁度良いですが、好みが別れる

かもしれません。







This cheese cake has very unique flavour of goat cheese.
I love goat cheese. But as you know, goat cheese have distinct flavour
so some of you may show different preferences.


チーズケーキの部分はしっとりクリーミー、ブルーベリーがたっぷり入って濃厚です。
Crust部分はとてもしっかり焼けていて、1日冷蔵庫に置いてもサクサクしていました。
そしてこのブルーベリーソースがとってもまろやかでしかもあっさり。
私はこのソースがとっても気に入りました。 Micheleのホームページに
作り方が載っていて、冷凍ブルーベリーで簡単にできるので今度は
自分でもソースを作ってみます。 ヨーグルトやバニラアイスはもちろん
パンナ・コッタにもこのソースは合うと思います。

I notice the cheese cake part is very moist, creamy and rich yet very fresh
after taste. The crust is very solid and it doesn’t get soggy even after refrigerated overnight. The best part of this tart is the sauce which you have to order
separately, although it’s worth it !!  This sauce taste very mild and full of fresh
fruits flavour. Not too sweet nor too tangy. Michele is so kind enough to put
the recipe for this  “Blueberry sauce” on her blog page so you can make this
by yourself. This sauce can go with anything…. yoghurt, Ice cream, fruits parfait, pannacotta…. etc


Michele ホームページ

2011年4月10日

Simple Meatloaf


















「Meatloaf」 って北米の代表的なComfort Foodですね、
食べるとホットするシンプルな家庭料理。
簡単に言うとハンバーグをまとめて一つにして大きく焼けば出来あがり!

  • Finely Chopped Onion      1 Cup
  • Garlic Cloves                    2 minced
  • Ground Beef                     1 lb (454g)
  • Italian Sausage                  1/2 lb
  • Quick Oats                       3/4 Cup
  • Egg                                   1
  • Thyme Leaves                   1 tsp
  • Black Pepper                    1/2 tsp
  • Soy Sauce                         1 tbsp
  • Ketchap                            1/4 Cup
  1. Saute Onion and garlic.
  2. Mix all ingredients except ketchap.
  3. Spray cooking oil into loaf pan and pack the mixture well.
  4. Spread the ketchap on the top
  5. Bake 1hr for 350℉  (180℃)



"Italian Sausage" というのはこれ。
豚ひき肉にスパイスがすでに混ぜ込んであって
ソーセージの腸詰になっていないタイプのものです。

日本では手に入らないと思うので
その時は豚ひき肉とお好きなスパイス(ナツメッグ、
パプリカ など)を混ぜて下さい。




このレシピの特徴はオートミールを少し入れる事。
そうするとしっとりして食感もボリュームが出ます。
オートミールが無い場合にはパン粉やクルトンをミルクで少し浸して
混ぜて下さい。
ハンバーグも大好きだけど、一つづつ焼くのが面倒な時は
ミートローフが簡単! 冷めても美味しいから、残ったら
ハンバーガーのようにかりっとトーストしたパンにはさんでも
楽しめます。





今日は付け合わせにポテトサラダとビーツのサラダを作りました。

2011年4月7日

Muji Foam Soap Pump



手洗いせっけん用の

フォームポンプを探していて

無印良品のものを

試してみる事に・・・








形が可愛いし、見た目がお洒落な割りには安いので
フォームポンプとキッチン洗剤用の普通のポンプもお揃いで購入。
(もちろん日本からオーダーしましョ、残念ながらこちらでは手に入らないので)



キッチンの狭い

スペースにも

治まりが良いです。










フォーム用は今のところクリアーと白しか作っていないですが、
結構人気があるようですから、普通のポンプと同じような
グリーンやピンクもそのうち出ると思います。






泡のきめは中くらいですが十分に泡立ちます。
注意書きには「無印良品の詰め替え用ソープしか絶対入れないで下さい」と
ありますが、普通のリキッドソープを5倍にして薄めて入れて今のところ問題なしです。
薄め方が足りなかったりすると目詰まりなどを起すので注意して下さい。

リキッドソープって手を洗っているように見えても、結構ちゃんと泡立てずに
そのまま石鹸が流れている事が多いし、分量もフォームだと石鹸が
少なくて済むので効率が良いです。

このデザインは四角型なので落ち着きが良くて中味の量が少なくなっても
倒れたりしないのが良いです。
うちのモンスター達も喜んで手を洗ってます☆

2011年4月5日

Banana Muffins



今日はいつものバナナマフィンに

バナナとみかんでお洒落

してみました。

ちょっと可愛いでしょ!








オレンジがちょこっと乗っかるだけで、ふわ~と春っぽい感じになります。

バナナマフィン、バナナブレッドは北米に居ると定番と言いますか、
カフェやベーカリーには必ず無くてはならないものらしい。
家庭の味なんでしょうか? 私は特にバナナが好きなわけではありませんが
2~3本残って黒くなったバナナはこうやってマフィンになってしまいます。


左のカップが全粒小麦
ちょっと黒い粒が見えるかな?


我が家ではマフィンを焼くときには普通の白い小麦粉にWhole Wheat(全粒小麦)を
半々か、2:1くらいの割合で混ぜます。 オート麦も少し混ぜると食べ応えが出て
美味しいですが今回は全粒小麦+薄力粉で焼きました。

  • Large Banana        3
  • White Sugar          1/2 cup
  • Egg                       1
  • Melted Butter        1/3 cup
  • Baking Soda          1tsp
  • Baking Powder      1tsp
  • Salt                        pinch
  • Flour                     1 1/2 Cup  (White & Whole Wheat)

 
カップ型で焼いてマフィンにしても

ローフ型で焼いてケーキのように

ホイップクリームを添えても美味しいです。

2011年4月4日

Citrus Marmalade



お誕生日に頂いた

手作りマーマレード。

この色と艶!

美味しそうでしょ ☆







手作りと言っても彼女が自分で作ったのではなく、知人から購入したもの。
この方は今バンクーバーで「Hearth & Larder」というホームメード・ベーキングの
小さなビジネスを自宅でやっています。
ホームページはこちら ↓
Hearth & Larder Home Baked Goods and Preserves


とっても素敵なベーキンググッズを自宅のキッチンで作って販売しています。
種類はすくないけど、ちょっと他では味わえない贅沢なパイやタルトが購入
できますョ。 

今回はこちらの”Mixed Citrus Marmalade” を頂きました。
私は甘さ控えめ、ちょっと苦味を感じるくらい・・・が好きなのでジャムより
マーマレードが好み。 でもマーマレードやオレンジピールを作る時は
苦味や渋みを取るために何度も煮返すので手間がかかります。 






早速お味見!

酸味も甘みも控えめ、

苦味が舌に残ります。








私には丁度良い苦味ですが、好みが分かれるかもしれません。
チョコレート系のケーキを焼くときに使うとベストマッチだと思います。
 

2011年4月1日

Snow Shoeing

先日スノーシューイングに行って来ました。
日本語だと”かんじき”って出てくるけどイメージはだいぶ違いますよネ?!
確かに昔はテニスラケットみたいな大きな丸いものを履いていたようですが
今はアルミのパイプ製で軽くてお洒落。



履いたところはこんな感じ・・・、

ストラップで自分の靴を固定します。

歩くので自分の足にあった歩き易い靴で

行った方が良いです。






以前からやってみたかったけどなかなかチャンスが無く、
シーズンも終わりかけた3月の末にやっと挑戦する事ができました。
今回行ったのはバンクーバー近郊のSeymour Mt. 
Seymour Mountain


ただこの日は土砂降りで雨に濡れながらなのでかなり寒かったけど
それでもふかふかの雪道を木々の間をぬって入って行くのは
なんとも気持ちが良い。





森の中で感じる

自然の静けさは、

それだけでご褒美です。










雪の壁の後ろには

春の雪解け水が滝のように

流れているところも・・・









SnowshoeはCA$100.00も出せば良いものが買えるし、スキーみたいに
道具を揃える必要もないし、手軽で安くて冬の楽しみにはお勧めかも!
かなり気に入りました ☆

来年はクロスカントリーに挑戦する予定です。