なかったのですが、ちょっと楽しそうなので今日はのり巻きに挑戦です。
具は多少時間を置いても大丈夫なようにお刺身は無しで揃えました。
自信がないのでネットで調べていざ巻いてみると、やっぱり具をきちっと
巻くにはちょっと練習がいりますね。 中味がボロボロに崩れないようギュッと
巻きたいけど、硬く巻き過ぎるとご飯が詰まってしまって美味しくないし
お寿司屋さんのようには行かないですね ♪
それでもなんとか形になって、やっぱり巻き寿司は華やかで良いです。
あまったご飯でお稲荷さんもちょっと添えてみました。
ご飯と具の下準備さえ済ませば、巻く作業はあっと言う間!
中の具を色々変えて、これから度々作ってみようと思います。
おいしそ~巻き寿司綺麗にできましたね。準備さえしてしまえば、巻くのはそんなに時間はかかりませんよね。私はもっぱらカリフォルニアロール専門なんですが、太巻きは義母が上手に作りますよ。まだ義母のように綺麗に巻けませんが、毎回少しずつ上手になっていると自分では思っています。
返信削除Hちゃん
返信削除そうなの、材料さえ用意してしまえば
巻くのはあっという間でした。
カリフォルニアを巻く時は細巻きで
海苔は半分の大きさですよね?
私もこれから時々やってみます。
今、出来るか分かんないけど、海苔巻は本職の方に教わりました^^
返信削除バンフ時代に侍のシェフに教えてもらい、当時は上手かったんですよ!!
最近は作ってないから、絶対に無理だろうな。
ご飯の量が多いと上手く巻けません。
ご飯は1 layerで敷き詰める感じです。
え~ 侍のシェフから直伝ですか!?
返信削除ぜひ私にも教えて~。
私も下手ではないと思うけど、やっぱり思うように
行きません。
来週も子供の学校のボランティアーランチが
あるので、作って持って行くから再トライ
します。